8/28(金) 日本技術士会 情報工学部会にて、平鍋の講演
チェンジビジョン代表の平鍋は毎月どこかで講演の機会をいただいていますが、8月末には公益社団法人日本技術士会の情報工学部会に伺います。東京での開催ですが、各地域本部ではWeb中継も実施されるそうです。
概要
- 日程:2015年8月28日(金) 18:30~21:00 (講演は 18:45~19:55)
- テーマ: 「アジャイル開発とスクラム ~顧客・技術・経営をつなぐ協調的マネジメント~」
- 講師: 平鍋健児(チェンジビジョン代表)
申込み方法
日本技術士会のウェブサイト「技術士CPD」のページで、右側にある「会員向けCPD行事予定」、「一般向けCPD行事予定」のリンクを辿り、該当日の申込ボタンをご利用ください。
私はこの催しの詳細を見るまで「技術士」という称号を知りませんでした。「技術士法」という法律に基づいた国家試験があるそうで、情報工学部会のウェブサイトによると専門分野は21に分かれているそうです。
| 固定リンク
「講演・セミナー」カテゴリの記事
- 8/28(金) 日本技術士会 情報工学部会にて、平鍋の講演(2015.08.12)
- 5/22(金) 派生開発カンファレンスのご案内(2015.04.23)
- 3/30(月) IPA/SECセミナーレポート2、セキュリティ設計分析手法(2015.04.02)
- 3/30(月) IPA/SECセミナーレポート1(2015.04.02)
- 3/17(火) MarkeZine Day 2015 Springに参加してきました(2015.03.31)
コメント